2008年6月
失敗シフォンケーキ
やってしまった… 見て見て~失敗です!
型からはずすとこんなにもへこんでました。ショック
キレイに見せようと頑張って写真撮ってみましたが ムリがあります。
ヨーグルトレモンのシフォンなんです
味はさっぱりしてるかな~でもシフォンのふわふわがなくて…もっちり層がギューってなってます。
これはリベンジしなくては まだまだ勉強です。
☆きょうの一言☆
アメリカンチェリーが本場アメリカから届きました うちの母の叔母さんがアメリカに住んでて、毎年この季節にチェリー、冬にオロブロンコ(スイーティーに似たやつ)を送ってくれます。
これも何かお菓子に!と考え中です…何かいいアイデアありましたらよろしくです!
←今回のは結構、こんな感じで双子ちゃんチェリーが入ってました。
子供達がおもしろ~いと喜んでました。
バニラシフォン
本日は、ご注文いただいた「バニラシフォン」です。
いちばんシンプルだけど誰にも気に入って食べてもらえますよね!
バニラビーンズのツブツブがまた良くて、あのバニラの香りがすきだな~
上にパウダーシュガーでお化粧して、箱に詰めお渡ししました…
最近シフォンケーキ、よく作ってます…明日は日曜日に頼まれてる焼き菓子とお誕生日ケーキの準備になります!
忙しいぞ~
つぶやき…
今日、仕事帰りにおサルの団体、発見! よくあることなんですが…今日はホント小さな赤ちゃんサルを抱いてました。 あんな小さなのは初めて、お目目が丸くてかわいい~お母さんサルが大事そうに抱っこしてましたよ。 残念ながら写真は撮れませんでした…
イチジクとクルミのシフォン ~むし暑いな~
梅雨の蒸し暑さ…天気もすっきりしないし、体がだる~い感じがします
梅雨の楽しみって何かありますか?
今、あちこちで咲いてるアジサイ見てるとカワイイしキレイです これも楽しみ方ですよね!
さて、この間のさつまいもタルトの感想…味はおいしかったのですが、いもいもしすぎて重い感じがしました。 21cmのタルト型で焼き、10カットにして食べました。 1コ食べるとお腹いっぱい もう少し工夫が必要です
干イチジクとクルミを細かく刻んで、イチジクはブランデーに少しつけておきました。
で、生地に混ぜ込む時に小麦粉をまんべんなくふって、イチジク・クルミが底に落ち込まず焼けるようにしました。
うまく膨らんで、成功
食べて、クルミの食感がもっとした方がいいな…クルミ細かく刻みすぎた
さつまいもタルト
季節ちがい… やっぱ秋なのかな~さつまいもタルト
前からの家族のリクエストだったので昨晩、作りました。
今回は、ほんと自分流で作ったので不安…。 中の生地はアーモンド・カスタードクリームを混ぜたスィートポテト風にしました。
さつまいもは、レンジして裏ごしではなくフォークで粗くつぶしさつまいもの食感をあえて残しました。
上にのせたさつまいもは、サイコロ状にカットし少し砂糖とバターで煮てみました。
それを上にトッピング!
で、焼きあがってつやだしのジャムをぬりました。
まだ食べていません…これから食後のデザートにいただきま~す。
なので、味の報告は後ほどに…
只今、焼き上がりました! ~収獲~
たった今、焼き上がりましたー! ご無沙汰になってました…。
週末、忙しくてようやく本日お菓子作り開始。 といっても、仕事、子供の空手の送り迎えが終わってからなので今ちようど焼き上がり、部屋の中はいいにおいがただよってます
今日は、キャラメルシフォンです
まだ焼きたてなので、型からも外せてないのでもちろん味もわからず…なので詳しくは明日、UPしますね! お楽しみに
いちごは何回か収獲してますが、いつも子供達のお口に…なので今日は食べました~
甘くておいしかったですよー! そら、なめくじ・ありがたくさん食べるはずだ~食べられる前に収獲しないと
そらまめも思いきって、収獲してみました。 いい感じにできてました。
楽しいな
最近のコメント